【ポケモンGO】ワンリキーの進化先とステータスとわざ一覧【ポケモンゴー】
タグ一覧
>最終更新日時:
|進化チャート
| 初期 | 進化1 | 進化2 |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
| ワンリキー | ゴーリキー | カイリキー |
ワンリキー

|基本ステータス
| 図鑑No. | 066 |
|---|---|
| タイプ | かくとう |
| 重さ | 19.5kg |
| 高さ | 0.8m |
| 通常わざ名 | 威力 | タイプ |
|---|---|---|
| からてチョップ | 6 | かくとう |
| けたぐり | 5 | かくとう |
| 必殺わざ名 | 威力 | タイプ | ゲージ |
|---|---|---|---|
| かわらわり | 30 | かくとう | 3 |
| クロスチョップ | 55 | かくとう | 1 |
| ローキック | 25 | かくとう | 4 |
|その他
| 進化に必要な アメの数 | ワンリキーのアメ×25 |
|---|---|
| 目撃情報 | - |
| 備考 | - |
| 説明 | どんなに 運動を しても 痛くならない 特別な 筋肉を持つ ポケモン。大人 100人を 投げ飛ばす パワー。 |
ゴーリキー

|基本ステータス
| 図鑑No. | 067 |
|---|---|
| タイプ | かくとう |
| 重さ | 70.5kg |
| 高さ | 1.5m |
| 通常わざ名 | 威力 | タイプ |
|---|---|---|
| からてチョップ | 6 | かくとう |
| けたぐり | 5 | かくとう |
| 必殺わざ名 | 威力 | タイプ | ゲージ |
|---|---|---|---|
| かわらわり | 30 | かくとう | 3 |
| クロスチョップ | 55 | かくとう | 1 |
| じごくぐるま | 30 | かくとう | 3 |
|その他
| 進化に必要な アメの数 | ワンリキーのアメ×100 |
|---|---|
| 目撃情報 | - |
| 備考 | - |
| 説明 | 鍛え上げた 筋肉は 鋼の 硬さ。相撲取りの 体も 指 1本で らくらく 持ち上げてしまう かいりきの ポケモンだ。 |
カイリキー

|基本ステータス
| 図鑑No. | 068 |
|---|---|
| タイプ | かくとう |
| 重さ | 130.0kg |
| 高さ | 1.6m |
| 通常わざ名 | 威力 | タイプ |
|---|---|---|
| からてチョップ | 6 | かくとう |
| バレットパンチ | 10 | はがね |
| 必殺わざ名 | 威力 | タイプ | ゲージ |
|---|---|---|---|
| クロスチョップ | 55 | かくとう | 1 |
| じごくぐるま | 30 | かくとう | 3 |
| ストーンエッジ | 55 | いわ | 1 |
|その他
| 目撃情報 | - |
|---|---|
| 備考 | - |
| 説明 | なんでも 投げ飛ばす パワーを 持つが 細かい 作業を すると 腕が 絡まってしまう。考える よりも 先に 体が 動く。 |
|ポケモン図鑑索引
| ポケモンGOおすすめ情報 | |||
| ポケモンの巣最新情報 | 最強ポケモンランキング | ||
| レア度早見表【最新版】 | 進化アイテムを使うポケモン一覧 | ||
| 個体値とは? | 個体値チェッカー比較 | ||
| 進化or強化どちらが先? | ジムバトルのコツ | ||
| 裏技・小ネタ | 速報・ニュース | ||
| ポケモンGOWiki人気記事 | |||
|---|---|---|---|
| 面白いポケストップ情報まとめ | |||
| イーブイの進化裏技 | |||
| コイキングの巣~目黒川編~ | |||
| ポケモンGO情報掲示板 | |||
| 雑談 掲示板 | ポケモン発見報告板 | ||
| タマゴ孵化報告掲示板 | スクショ掲示板 | ||
| ポケモンGO図鑑 | |||
| 全ポケモン図鑑 | ポケモン名翻訳 | ||
| タイプ別 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ||
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない