【ポケモンGO】カビゴンの最適技DPSランキングやレア度や弱点
(10コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
| ←No.142 | No.144→ |
|---|---|
![]() | ![]() |
| プテラ | フリーザー |
カビゴンの基本情報やレア度・評価コメント
カビゴンの評価
![]() | カビゴン ノーマル | 最大CP 【3355】 | |
| HP:320 | 攻撃:190 | 防御:190 | |
| 最強適正 (通/ゲ) | したでなめる / はかいこうせん | ||
| 強い点 | ・最大CPトップクラス ・最大HPがとても高い | ||
|---|---|---|---|
| 弱い点 | ・出現率が低いので育てにくい ・かくとうタイプに弱い | ||
| 解説 | |||
| 【強い点】 圧倒的なHPと攻撃力防御力を誇る。 通常技は単純なDPSだけで判断するのであれば「しねんのずつき(DPS:11.43)」だが「したでなめる(DPS:10.00)」の方がゲージ増加量が約1.4~1.5倍ほど多いので優秀。 ゲージを効率よく貯めて必殺技ははかいこうせん(DSP:30.75)が超強力だ! | |||
| 【弱い点】 様々な場所で発見はされているため生息自体は割とどこにでもいるようなのですが、それでも出現率が低いため育成がややし辛い点がデメリット | |||
図鑑ステータス
| 図鑑No. | 143 |
|---|---|
| レア度 | S |
| 重さ | 460.0kg |
| 高さ | 2.1m |
| タイプ | ノーマル |
| 分類 | いねむりポケモン |
| 説明 | 食べて寝ての繰り返しで1日が終わる。大きなおなかの上を遊び場にしている子どもたちもいるほどおとなしいポケモンだ。 |
進化チャート
| 初期 | 進化1 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| ゴンベ | カビゴン |
カビゴンの覚える技と最適技
覚える技
| 通常わざ名 | タイプ | 威力 | DPS | ゲージ増加 |
|---|---|---|---|---|
| したでなめる | ゴースト | 5 | 10.00 | 7 |
| しねんのずつき | エスパー | 12 | 11.43 | 4 |
| 必殺わざ名 | タイプ | 威力 | DPS | ゲージ |
|---|---|---|---|---|
| はかいこうせん | ノーマル | 120 | 30.75 | ![]() |
| のしかかり | ノーマル | 40 | 32.85 | ![]() |
| じしん | じめん | 100 | 30.51 | ![]() |
カビゴンの最適技組み合わせランキング
| 順位 (%) | 通常技 | 通常技DPS | 必殺技 | 必殺技DPS |
|---|---|---|---|---|
| 1位 (100%) | したでなめる | 10.00 | はかいこうせん | 30.75 |
| 2位 (90%) | したでなめる | 10.00 | のしかかり | 32.85 |
| 3位 (84%) | したでなめる | 10.00 | じしん | 30.51 |
| 4位 (83%) | しねんのずつき | 11.43 | はかいこうせん | 30.75 |
| 5位 (77%) | しねんのずつき | 11.43 | のしかかり | 32.85 |
| 5位 (73%) | しねんのずつき | 11.43 | じしん | 30.51 |
おすすめ技
■したでなめる
威力は弱いが発動速度が速いのでゲージを貯めるのにオススメ
|必殺わざ(ゲージ技)
■はかいこうせん
アップデート後にはかいこうせん(ゲージ1全般)が強化されたので、のしかかりもコスパは良いがこちらの方が○
カビゴンの弱点(ジム戦でのカビゴン対策)
かくとうタイプのポケモン一覧(高レア度)
| キャラ | タイプ | 最大CP | レア度 |
|---|---|---|---|
![]() カイリキー | かくとう | 2594 | ★5 |
![]() サワムラー | かくとう | 1493 | ★5 |
![]() エビワラー | かくとう | 1517 | ★5 |
かくとうタイプのカイリキーを使うと楽だが、持っていないようなら高CPのモンスターでごり押しもあり
ノーマルタイプの相性
| 相性 | 攻撃するタイプ |
|---|---|
| ○ | - |
| ▲ | いわタイプ はがねタイプ ゴーストタイプ |
※タイプ相性について
○…こうかは ばつぐんだ!
▲…こうかは いまひとつの ようだ
苦手タイプをするのもありだが、カビゴンは高HPなのであまりお勧めしません。
カビゴンの入手場所と出現条件
| 入手場所 | 糸島(福岡県糸島市) 渋谷NHK付近 秋葉原 錦糸公園 六本木ヒルズ 麻布十番 |
|---|---|
| 出現条件 | 調査中 |
| タマゴ | 10kmタマゴ |
|ポケモン図鑑索引
| ポケモンGOおすすめ情報 | |||
| ポケモンの巣最新情報 | 最強ポケモンランキング | ||
| レア度早見表【最新版】 | 進化アイテムを使うポケモン一覧 | ||
| 個体値とは? | 個体値チェッカー比較 | ||
| 進化or強化どちらが先? | ジムバトルのコツ | ||
| 裏技・小ネタ | 速報・ニュース | ||
| ポケモンGOWiki人気記事 | |||
|---|---|---|---|
| 面白いポケストップ情報まとめ | |||
| イーブイの進化裏技 | |||
| コイキングの巣~目黒川編~ | |||
| ポケモンGO情報掲示板 | |||
| 雑談 掲示板 | ポケモン発見報告板 | ||
| タマゴ孵化報告掲示板 | スクショ掲示板 | ||
| ポケモンGO図鑑 | |||
| 全ポケモン図鑑 | ポケモン名翻訳 | ||
| タイプ別 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ||
コメント(10)
コメント
-
カビゴンの強さはやはり、攻略に時間かかること。
避けやすいからいいけど時間かかるのがいや0 -
カビゴンはジム配置向き最強とされてるけど、ナッシーならしねんの頭突き対決で打ち勝てる。
(カビゴン側×0.8、ナッシー側×1.25)
舌で舐めるカビゴンだったら、こちらは頭突きカビゴンでアドバンテージ握れる。(舌で舐めるカビゴン側×0.8)0 -
このサイトもライターがポケモンやってないね。
破壊光線オススメに?
ジム攻略にしか使えないよ。
何ヶ所でポイント貰うつもりなら、破壊はジムに置かない事。
特に舌舐に破壊は、最弱。7 -
カビゴン、光が丘公園に出没する1
-
カビゴン、オーロラモールで影出現2
-
東戸塚にカビゴン現れる?0
-
カビゴンのはかいこうせんマジで強力!これ引けた人は大当たりでしょう。返信数 (3)3
-
×
└
ポケモンGOトレーナー
No.98372666
通報
ジムへの攻撃ならね。
防衛なら最弱。0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
