イングレスとは?
(0コメント)はじめに
ポケモンGOの正式サービスが始まる前にプレイしておくと、ポケモンGOで遊ぶときにスムーズかもしれません。
イングレスとは?
最大の特徴は、ゲームのフィールドが現実世界そのものを使っていることです。
そのため、ゲームをする=実際に移動することが必要となっています。
イングレスの始め方
- 「エージェント」としてイングレスに登録をする
- トレーニングメニューを完了する(チュートリアルのようなものです)
- SMSにエージェントの認証をする
これらが終わったら、実際に外に出て、色々なところを歩いてみましょう!
レベル8を目指そう
レベルを上げるには「AP」というものが必要になってきますが、このAPというのはポータルをハックしたり、フィールドを作ったりすると手に入ります。
以下に行動別のAP獲得数の表を掲示しておきますが、基本的には敵を攻撃するより、レゾネーターを設置したりフィールドを作ったりするほうがAPが多くもらえます。
なので、序盤はひたすら色々なところを歩き、こまめにポータルをハックしていくようにしましょう!
行動別のAP獲得数
| 内容 | 獲得数 |
|---|---|
| 敵陣営ポータルのハック | 100AP (自分の陣営や中立ポータルは対象外) |
| ポータルのリチャージ | 10AP |
| デプロイ(レゾネーターの配置) | 125AP (最初の1本は+500AP、最後の1本は+250AP) |
| レゾネーターのアップグレード (レベルの高いものへの入れ替え) | 65AP |
| MODの配置 | 125AP |
| リンクを張る | 313AP |
| フィールド(CF)を作る | 1250AP |
| レゾネーターの破壊 | 75AP |
| リンクの破壊 | 187AP |
| フィールド(CF)の破壊 | 750AP |
おすすめの情報記事まとめ
| ポケモンGOおすすめ情報 | |||
| レア度早見表【最新版】 | 逃げやすいポケモン?ズリの実使うべき? | ||
| 個体値とは? | 個体値チェッカー比較 | ||
| 進化or強化どちらが先? | ジムバトルのコツ | ||
| ポケモンの巣最新情報 | 最強ポケモンランキング | ||
| 裏技・小ネタ | 速報・ニュース | ||
| ポケモンGOWiki人気記事 | |||
|---|---|---|---|
| 面白いポケストップ情報まとめ | |||
| イーブイの進化裏技 | |||
| コイキングの巣~目黒川編~ | |||
| ポケモンGO情報掲示板 | |||
| 雑談 掲示板 | ポケモン発見報告板 | ||
| タマゴ孵化報告掲示板 | スクショ掲示板 | ||
| ポケモンGO図鑑 | |||
| 全ポケモン図鑑 | ポケモン名翻訳 | ||
| タイプ別 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ||
コメント(0)
