【ポケモンGO】ニョロボンの個体値と最適技DPSやレア度
(1コメント)| ←No.061 | No.063→ |
|---|---|
![]() | ![]() |
| ニョロゾ | ケーシィ |
ニョロボンの基本情報やレア度・評価コメント
|ニョロボンの評価
![]() | |
| 評価コメント | 【強い点】 ・非常にDPSが高い「マッドショット」を覚えるため優秀。 ・最大CPも2500超えなので強い。 |
|---|---|
| 【弱い点】 ・「れいとうパンチ」を覚えてしまうと弱い | |
| レア度 | B |
| MAX CP | 2441 |
| 種族値 | HP :180 |
| 攻撃:182 | |
| 防御:187 | |
| 図鑑No. | 062 |
|---|---|
| 重さ | 54.0kg |
| 高さ | 1.3m |
| タイプ | みず / かくとう |
| 分類 | おたまポケモン |
| 説明 | 発達した強靭な筋肉はどんなに運動しても疲れることはない。太平洋も軽く横断できるほどだ。 |
進化チャート
| 初期 | 進化1 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| ニョロモ | ニョロゾ |
| 進化2 | 進化3 |
![]() | ![]() |
| ニョロボン | ニョロトノ |
ニョロボンの覚える技と最適技
覚える技
| 通常わざ名 (タイプ) | 威力 | DPS | ゲージ増加 |
|---|---|---|---|
| あわ (みず) | 25 | 10.87 | 15 |
| マッドショット (ノーマル) | 6 | 10.91 | 7 |
| 必殺わざ名 (タイプ) | 威力 | DPS | ゲージ |
|---|---|---|---|
| れいとうパンチ (こおり) | 45 | 12.86 | 3 |
| じごくぐるま (かくとう) | 30 | 14.29 | 3 |
| ハイドロポンプ (みず) | 23.68 | 90 | 1 |
おすすめ技
■マッドショット
DPSが速い部類なのでおすすめ。
あわもDPSに大差はないが
マッドショットのほうが低威力でも
速く攻撃できるためHPギリギリでも
バシバシ削れる。
|必殺わざ(ゲージ技)
■ハイドロポンプ
威力が高いためここぞっていう時の
まさに必殺わざとなる。
ニョロボンの入手場所と出現条件
| 入手場所 | 調査中 |
|---|---|
| 出現条件 | 調査中 水辺?で出現しやすい。 |
ニョロゾの入手場所と出現条件
| 入手場所 | 調査中 |
|---|---|
| 出現条件 | 調査中 水辺?で出現しやすい。 |
ニョロモの入手場所と出現条件
| 入手場所 | 調査中 |
|---|---|
| 出現条件 | 調査中 水辺?で出現しやすい。 |
| タマゴ | 5kmタマゴ |
|ポケモン図鑑索引
| ポケモンGOおすすめ情報 | |||
| ポケモンの巣最新情報 | 最強ポケモンランキング | ||
| レア度早見表【最新版】 | 進化アイテムを使うポケモン一覧 | ||
| 個体値とは? | 個体値チェッカー比較 | ||
| 進化or強化どちらが先? | ジムバトルのコツ | ||
| 裏技・小ネタ | 速報・ニュース | ||
| ポケモンGOWiki人気記事 | |||
|---|---|---|---|
| 面白いポケストップ情報まとめ | |||
| イーブイの進化裏技 | |||
| コイキングの巣~目黒川編~ | |||
| ポケモンGO情報掲示板 | |||
| 雑談 掲示板 | ポケモン発見報告板 | ||
| タマゴ孵化報告掲示板 | スクショ掲示板 | ||
| ポケモンGO図鑑 | |||
| 全ポケモン図鑑 | ポケモン名翻訳 | ||
| タイプ別 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ||
コメント
旧レイアウト»
1
コメントを書き込む
