E3(2016)のQ&Aまとめ
タグ一覧
>最終更新日時:
ポケモンゴーのE3発表情報まとめ
そこで出た最新情報をお届けします。
- ポケモンゴーのリリースは7月末より前(中旬ごろ?)
- 最初は主に赤と緑のポケモンが出現
- リリース時には交換機能は実装されていない
- 音楽を手掛けているのはポケモンシリーズでおなじみの増田順一氏
- 11月に発売予定の3DSソフト「ポケモン サン・ムーン」とも絡めていきたい
- 「ポケモンGO Plus」は7月末発売予定。価格は3,500円(税抜き)
Q&Aまとめ
Q&Aのコーナーで開発者の裏話やユーザーの質問に対する答えが聞けるかもしれません。
開発のきっかけ
このときは、捕まえられるポケモンの世代はバラバラでした。
全部で151匹、最後のミュウを捕まえるのが大変だったようです。
出現するポケモンについて
その後、徐々に増やしていき最終的にはすべてのポケモンを捕まえられるようにしたいとのこと。
全種類を捕まえるためには、一体どれほど歩くことになるのでしょうか。
ポケモンの捕まえ方について
ポケモンを捕まえるためのモンスタボールの動きも細かく作られています。
モンスターボールを投げるときは、◎のような円がポケモンに表示され、なかの円が小さくなったときにうまくあてると捕まりやすいようです。
Pokémon GO Plusについて
アプリの配信よりも前にデバイスだけを売ることはないと思うので、配信が先にくるかもしれません。
【使い方】
ポケモンGOplusの気になる使い方ですが、このようになっているようです!
- ポケモンが出現するとバイブと緑の光で教えてくれる
- ボタンを押すと白く光り、ボールを投げることができる
- 成功するとレインボーに点滅
- 失敗すると赤く点灯
ポケモンGOの楽曲
外で歩くことを想定して、作られているので少し速足になるようなテンポを意識されているそうです。
ポケモンシリーズのディレクターであり、数々の名曲を制作されてきているので、今回も期待が高まります。
サービス開始について
7月末に発売予定なので、それよりも前にゲームは遊ぶことができるかもしれません。
ポケモンサン・ムーンとの連動について
他にも詳しく知りたい
ポケモンGOおすすめ情報 | |||
レア度早見表【最新版】 | 逃げやすいポケモン?ズリの実使うべき? | ||
個体値とは? | 個体値チェッカー比較 | ||
進化or強化どちらが先? | ジムバトルのコツ | ||
ポケモンの巣最新情報 | 最強ポケモンランキング | ||
裏技・小ネタ | 速報・ニュース | ||
ポケモンGOWiki人気記事 | |||
---|---|---|---|
面白いポケストップ情報まとめ | |||
イーブイの進化裏技 | |||
コイキングの巣~目黒川編~ | |||
ポケモンGO情報掲示板 | |||
雑談 掲示板 | ポケモン発見報告板 | ||
タマゴ孵化報告掲示板 | スクショ掲示板 | ||
ポケモンGO図鑑 | |||
全ポケモン図鑑 | ポケモン名翻訳 | ||
タイプ別 | |||
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない