【ポケモンGO】ポケソースの場所や種類まとめ
タグ一覧
>最終更新日時:
ポケソースとは?
ポケソースは、原作でいうところの草むらに該当すると考えるとイメージしやすいです。
ポケソース(草むら)から出現するポケモンは、基本的に決まっており時間で定期的に出現しています。
そのほか以下のような特徴があるようです。
- 毎時もしくは毎週、同じ時間に出現している。
- ひとつのポケソースに複数のポケモンが設定されている。
- 一定時間内にひとつのポケソースに2回出現する場合がある。そのポケソースでは、1回目に出現したポケモンを捕まえると、2回目は出現しない模様。
- 陸上のポケソースと水上のポケソースがあり、それぞれ出現するポケモンが決まっている。
- 出現するポケモンを変更されることがある
出現したポケモンの見分け方は?
ポケモンの巣とは何が違うの?
なお、ポケソースが密集している巣の情報は下記のページにてまとめています。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない