【ポケモンGO】フリーザー攻略情報まとめや出現場所と入手方法
(0コメント)
フリーザー攻略情報まとめ
▼開催期間
未定
▼出現場所
未定
攻略と対策
そのため、フリーザーもイベント戦として戦う可能性が非常に高いと予想されます。
フリーザーに効率よくダメージを与えられそうなポケモンを今から育てておきましょう。
対策ポケモン
そのため、ゲージわざのストーンエッジを覚えているポケモンをたくさん用意できれば効果的にダメージを与えられるかもしれません。
そのほかには、ほのおタイプやでんきタイプ、はがねタイプの攻撃もこうかばつぐんのため、ゲージわざのだいもんじやかみなり、ラスターカノンなどが使えるポケモンも併せて用意しておきたいところ。
| ストーンエッジを覚えるポケモン |
|---|
| だいもんじを覚えるポケモン |
| かみなりを覚えるポケモン |
| ラスターカノンを覚えるポケモン |
適正ランキング
| SS | ![]() | ストーンエッジを覚えるポケモンのなかで、最もCPが高いのはカイリキーです。フリーザーがひこうタイプのわざを使用しないのであれば、有利に戦うことができます。 |
![]() | だいもんじを覚えるポケモンのなかで、最もCPが高いのはウインディです。ストーンエッジよりも一撃のダメージは劣りますが、通常わざとゲージ技ともにほのおタイプで安定したダメージが見込めます | |
| S | ![]() | いわ / みずのため、フリーザーからの攻撃を軽減しつつ、ストーンエッジをタイプ一致で撃てるのが魅力。通常わざは相性が悪い点に不安もあり。 |
| A | ![]() | 比較的入手が簡単なイーブイからの進化のため、大量に用意しやすい。そのうえ、CPもそれなりに高いため、活躍が見込めます。ただし、進化先が分岐する点に注意。 |
![]() | ブースターと同じく用意がしやすい。しかし、CPに関してはブースターより低め。 |
フリーザーについて
![]() | フリーザー こおり / ひこう | 最大CP 【2978】 | |
| HP:180 | 攻撃:198 | 防御:242 | |
| 最強適正 (通/ゲ) | - / - | ||
| 強い点 | ・ | ||
|---|---|---|---|
| 弱い点 | ・ | ||
| 得意/有利 (ジム戦) | |||
| 苦手/不利 (ジム戦) | |||
| 解説 | |||
| 【強い点】 | |||
| 【弱い点】 | |||
| そのほかの伝説ポケモン攻略 | |
|---|---|
![]() サンダー | ![]() ファイヤー |
![]() ミュウツー | ![]() ミュウ |
|ポケモン図鑑索引
| ポケモンGOおすすめ情報 | |||
| ポケモンの巣最新情報 | 最強ポケモンランキング | ||
| レア度早見表【最新版】 | 進化アイテムを使うポケモン一覧 | ||
| 個体値とは? | 個体値チェッカー比較 | ||
| 進化or強化どちらが先? | ジムバトルのコツ | ||
| 裏技・小ネタ | 速報・ニュース | ||
| ポケモンGOWiki人気記事 | |||
|---|---|---|---|
| 面白いポケストップ情報まとめ | |||
| イーブイの進化裏技 | |||
| コイキングの巣~目黒川編~ | |||
| ポケモンGO情報掲示板 | |||
| 雑談 掲示板 | ポケモン発見報告板 | ||
| タマゴ孵化報告掲示板 | スクショ掲示板 | ||
| ポケモンGO図鑑 | |||
| 全ポケモン図鑑 | ポケモン名翻訳 | ||
| タイプ別 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ||
コメント
旧レイアウト»
0
コメントを書き込む