【ポケモンGO】ミュウツーの個体値と最適技DPSやレア度
(0コメント)![]() | ![]() | ![]() |
| フリーザー | サンダー | ファイヤー |
![]() | ||
| ルギア | ||
ミュウツーの基本情報やレア度・評価コメント
![]() | |
| 評価コメント | 【強い点】 ・MAX CPが高い(TOP1) ・攻撃の種族値が高い(TOP1) |
|---|---|
| 【弱い点】 ・伝説のポケモンなのでほぼ出現しないため、アメの入手が難しい | |
| レア度 | SS |
| MAX CP | 3925 |
| 種族値 | HP :193 |
| 攻撃:300 | |
| 防御:182 | |
| 図鑑No. | 150 |
|---|---|
| 重さ | 122.0kg |
| 高さ | 2.0m |
| タイプ | エスパー |
| 分類 | いでんしポケモン |
| 説明 | 遺伝子操作によって作られたポケモン。人間の科学力で体は作れても優しい心を作ることは出来なかった。 |
ミュウツーのおすすめレイド攻略ポケモン
【一番オススメ】



ミュウツーにはあくタイプやむしタイプの技が刺さるため、それ系のわざタイプを持っているポケモンを連れていきましょう。
ハッサムやヘルガーはエスパータイプの技のダメージを軽減してくれるためオススメです。
【オススメ】



ミュウツーがきあいだまを覚えている場合、あくタイプのポケモンに効果が抜群になってしまいます。
ギャラドスはあくタイプではないですが、かみつくやかみくだくを覚えるため、きあいだま対策として有用です。
ミュウツーの覚える技とおすすめ技
| 通常わざ名 | タイプ | 威力 | DPS | ゲージ増加 |
|---|---|---|---|---|
| サイコカッター | エスパー | 5 | 10.41 | 13.33 |
| ねんりき | エスパー | 20 | 15.63 | 9.38 |
| 必殺わざ名 | タイプ | 威力 | DPS | ゲージ |
|---|---|---|---|---|
| サイコキネシス | エスパー | 100 | 32.90 | ![]() |
| シャドーボール | ゴースト | 100 | 25.00 | ![]() |
| はかいこうせん | ノーマル | 150 | 31.25 | ![]() |
| きあいだま | かくとう | 140 | 31.11 | ![]() |
最適技組み合わせランキング
| 最適技ランキング (最適技比較) | 通常技 | 通常技DPS | 必殺技 | 必殺技DPS |
|---|---|---|---|---|
| 1位 | サイコカッター | 10.41 | サイコキネシス | 32.90 |
| 2位 | ねんりき | 15.63 | サイコキネシス | 32.90 |
ミュウツーのタイプ相性
| 相性 | 攻撃するタイプ |
|---|---|
| ○ | あくタイプ ゴーストタイプ むしタイプ |
| ▲ | かくとうタイプ エスパータイプ |
○…こうかは ばつぐんだ!
▲…こうかは いまひとつの ようだ
▶そのほかのタイプ相性はこちら
ミュウツーの入手場所と出現条件
| 入手場所 | 全国各地のEXレイドバトル勝利後のゲットチャレンジにて入手可能 |
|---|---|
| 出現条件 | 不明(完全ランダム?) |
| タマゴ | なし |
EXレイドバトルとは?

ミュウツーを捕まえるためには、「EXレイドバトル」に参加する必要があります。
EXレイドバトルに参加するためには「招待状」を入手する必要があり、その招待状はEXレイドバトルが行われるジムで事前にレイドバトルを行うことで入手できます。
EXレイドバトルが行われるジムは事前告知されるため、開催時間が分かった段階で一度そのジムへ行き、レイドバトルを行っておきましょう。
|ポケモン図鑑索引
| ポケモンGOおすすめ情報 | |||
| ポケモンの巣最新情報 | 最強ポケモンランキング | ||
| レア度早見表【最新版】 | 進化アイテムを使うポケモン一覧 | ||
| 個体値とは? | 個体値チェッカー比較 | ||
| 進化or強化どちらが先? | ジムバトルのコツ | ||
| 裏技・小ネタ | 速報・ニュース | ||
| ポケモンGOWiki人気記事 | |||
|---|---|---|---|
| 面白いポケストップ情報まとめ | |||
| イーブイの進化裏技 | |||
| コイキングの巣~目黒川編~ | |||
| ポケモンGO情報掲示板 | |||
| 雑談 掲示板 | ポケモン発見報告板 | ||
| タマゴ孵化報告掲示板 | スクショ掲示板 | ||
| ポケモンGO図鑑 | |||
| 全ポケモン図鑑 | ポケモン名翻訳 | ||
| タイプ別 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ||
コメント
旧レイアウト»
0
コメントを書き込む